ヘタの近くに丸い穴がすっぽり開いて、その中に虫がいます。
これは何という虫でしょうか?
対策の方法も知りたいです。
このような疑問をお持ちの方へ向けて、この記事を書きました。
この記事を書いている僕は、17年間トマト栽培を行っております。
国内の種苗会社や、農業生産法人で北海道を中心に海外も含め、トマト栽培やトマトの研究を行い、現在は札幌市でトマト農家をしています。
このブログでは、自分の栽培経験を生かし、生産者の方や家庭菜園の方の疑問、質問に答える形でトマトの育て方等と紹介しています。
トマトの栽培をしていると、
果実が虫に食べられる害が発生する場合があります。
トマト栽培で果実に食害を与える虫は、
主に2種類で、
- オオタバコガ
- ハスモンヨトウ
どちらかのケースがほとんどです。
虫の食害は、栽培が上手で、美味しいトマトを実らせている場合に発生しやすいです。
また、無農薬の栽培でも発生しやすい状況となるため、注意が必要です。
この記事では、トマトの果実に害を与える虫の特徴と、その対策方法について解説します。
家庭菜園でトマトの栽培がしたいけど、畑が準備できない方は、レンタル式シェア農園の利用がオススメです(手ぶらで行けて栽培サポート付きです)。
トマトに虫食い被害が出たときの、害虫の見分け方
トマトの全ての部位(果実、茎、葉、花)を対象にした場合、関係する害虫の種類は多くなりますが、
果実へ穴を開ける害に絞ると、対象となる害虫の種類は多くありません。
トマトの果実に、穴を開ける害を与える虫は2種類
- オオタバコガ
- ハスモンヨトウ
どちらの虫も、
ヤガ科
に分類されます。
どちらの虫も、成虫は、一般的な「蛾(ガ)」の特徴を持ちます。
どちらの害虫からでも、果実に食害をうけると、ほとんどの場合で、B品としても販売できなくなります。
害虫の見分け方:オオタバコガ
オオタバコガの食害の様子
果実に丸く穴を開けるのが、オオタバコガの食害の特徴です。
(ヨトウムシの食害は、丸いクレーター状のものができるため、見分ける事が容易)
果実を食べる事ができる幼虫は、孵化してからある程度生長したもので、
孵化してすぐの幼虫は、葉を中心に食べます(葉への害は、円形や楕円形の穴を開けます)。
そのため、
果実へ害が出る前に、葉への薬剤散布などを行うと防除の効果が高いです。
オオタバコガの幼虫の様子
オオタバコガの幼虫は、
緑〜茶色の体をしており、体の表面が毛で覆われています。
(ヨトウムシには毛がなく、見分ける事が容易)
害虫の見分け方:ハスモンヨトウ
ハスモンヨトウの食害の様子
果実に舐めるようにクレーター状の跡をつけるのが、オオタバコガの食害の特徴です。
(オオタバコガはしっかり穴を開けるため、見分ける事が容易)。
ハスモンヨトウも、オオタバコガと同様、孵化してすぐの幼虫は、まだ果実を食べる事ができず、葉を食べます。
(葉の食害の特徴は、葉の表面を残すため、オオタバコガのようにくっきり丸くはなりません)
ハスモンヨトウの対策も、
果実へ害が出る前に、葉への薬剤散布などを行うと防除の効果が高いです。
ハスモンヨトウの幼虫の様子
ハスモンヨトウの幼虫は、
緑〜茶色の体をしており、表面が毛で覆われていないのが特徴になります。
(オオタバコガは体が毛で覆われている)
トマトに虫食い被害が出たときの、対策法
最も効果が高い対策は、薬剤散布です。
少ない株の栽培であれば、各果実を確認して、害虫を見つける度に駆除する方法もとれますが、
ある程度の面積の栽培になると、作業の手間が大きく、現実的ではありません。
ただ、果実へ害を与えるまで生長した幼虫は、薬剤の効果が低い場合もありますので、見つけ次第駆除するのがより確実です。
家庭菜園で使用しやすい薬剤
すでに、薬剤が適切な倍率に希釈されて、そのまま使えるスプレータイプの2つ商品を紹介します。
発生の状況と、栽培の目的によって使い分けてください。
アース製薬 アースガーデンT 1000ml (葉を食べる虫退治)
今回解説している、オオタバコガや、ハスモンヨトウ、アオムシなどの幼虫系に効果の高い種類です。
商品の使用方法を確認すると、
トマト、ミニトマトの適用害虫は、コナジラミ類、アブラムシ類となっていますが、
オオタバコガ、ハスモンヨトウに対しても効果があります。
使用時期、総使用回数はメーカーの解説に合わせて使用してください。
殺虫の効果はやや低いですが、
天然の殺虫成分(防虫菊エキス)が使用されており、有機栽培(有機JAS規格)でも使用できる商品です。
プロの生産者向けの薬剤
今回紹介している薬剤は、トマト、ミニトマトで利用できます。
商品の解説を読んでいただき、適切に使用してください。
オオタバコガ、ハスモンヨトウ、コナジラミ、スリップス(アザミウマ)に適用のある薬剤
実際の栽培の現場では、コナジラミ、スリップスへの防除のほうが、頻繁に行う事がほとんどです。
その際に、オオタバコガ、ハスモンヨトウも一緒に防除する際にオススメの薬剤は以下のとおりです。
オオタバコガ、ハスモンヨトウに適用のある薬剤
こちらは、オオタバコガ、ハスモンヨトウに適用のある薬剤です。
トマトの果実虫食いに害(オオタバコガ、ハスモンヨトウ)の対策等について、解説しました。
らでぃっしゅぼーや(定期宅配コース)
以上、「トマトがあれば〜何でもできる!」が、座右の銘。
とまと家・中島がお届けしました。
Happy Tomating!!